だいこうひょう

3月に入り、急に暖かい日が増えてきました。
気温が上がると蚊の活動が盛んになります。
蚊が増えると、蚊に刺されることで感染するフィラリア症のリスクが上がります。
今年は3月の中旬頃には蚊が発生していたことから、
フィラリア予防は4月中旬までに始めるのが最適です!
(フィラリアのお薬は感染1か月後の幼虫を駆除する駆虫薬です)
フィラリアの予防を始める前に、
去年の予防がきちんとできて感染していないか確認するために
少量の血液を採って検査をしてからお薬を処方します。
*蚊の発生がなくなる冬の時期も途切れず予防をしていたわんちゃんは
検査なしで処方することも可能です。
フィラリア予防はシーズンの最初の投薬よりも
実は最後の投薬が大切なのです!
(投薬されない数か月の間にフィラリア幼虫が成長してしまうので)
フィラリア予防シーズンの最後は秋の暖かさによって多少変わりますが、
大体11月末から12月中旬まで続けると安心ですね。
フィラリア検査と健康診断としての血液検査を同時にして
健康状態をチェックしてあげるのもいいですね!
ご希望の方は受付時、診察時にスタッフにお伝えください。
フィラリア予防薬、おまとめキャンペーン実施中!

Comments